活動内容

大谷場中PTAでは活動や体制の見直しを行いました

 

  • 広報紙→年度始めの教職員紹介のみ発行
  • ベルマーク活動の休止
  • 緑化活動→ガーデニング好きな方募集
  • HPリニューアル、デジタルツールの活用
  • 各組3名選出=15名→全体で10名程度へ削減
  • 常任理事を選出しない
  • 定例会議を招集しない
  • 選考委員会を設置しない

 

令和3年度以降の活動内容

委員会 活動内容
全学年共通

体育祭協力・集金・監査・制服リユース会協力
給食意見交換会・学校との意見交換会

1 学年委員会

進学学習会協力・夏休み巡回(1人1回程度)

2 学年委員会

進学学習会協力・夏休み巡回(1人1回程度)

3 学年委員会

卒業準備(本部担当副会長も相談役に入ります)

選考委員会

廃止

※ 各学年の活動の取りまとめは本部副会長が担います。

※ 進学学習会…埼玉県の入試制度などについての勉強会(取りまとめ本部)

※ 夏休み巡回…防犯活動を自治会など地域に任せっぱなしにするのではなく、中学校も地域参加

※ 体育祭にご協力いただいた委員の方には、ボランティア待機席でご観覧いただけます。

※ 任意参加の活動も含め、フルに活動しても年間8日程度になります。

 

理事(学年委員)の活動内容

給食意見交換会(任意)

学校給食を理事の方に食べていただき、給食がより良いものになるよう
アンケート(web)に回答していただきます。

 

学校との意見交換会(任意)

年に1回程度、先生との個別面談
校則や学校運営に関することについて、保護者視点でお答えください。
また、保護者の方からも質問できます。
(担任以外の教科担当の先生、部活の顧問の先生など、指名可)

 

卒業準備

卒業記念品の選定、購入、卒業式前日・当日のお花や記念品の搬入等
3年生の門出を祝うものになります。ご協力をよろしくお願いいたします。

 

本部活動内容

学年委員の活動を削減して、本部の活動が増えるようでは意味がありません。
本部も立候補で決まるよう、活動内容を絞り、発信していきたいと思います。

 

理事(学年委員)の決め方

  • 全学年、最初の懇談会で選出
  • (5クラス前提で)立候補が、
    10人以上あった場合 → 希望者全員でくじ引き
    10人未満の場合 → 本部が出席番号の書かれた紙を引きます
    ※この場合、これまで発行された免除券は有効です。
  • 令和3年度以降は、免除券の発行はいたしません。
    活動内容を厳選したこと、委員長などの負担をなくしたこと、
    そもそも下に対象となるお子さんのいない方には特典ではないこと、
    免除管理を行う本部の負担軽減のため