2014年12月の記事一覧
クリーンボランティア
12月22日 (月)、2学期のクリーンボランティアを行いました。
普段子ども達の手の行き届かない箇所を中心に、色々な掃除道具を使い、工夫して清掃する事ができました。
主な清掃箇所は、生徒用昇降口、体育館玄関・玄関窓、体育館舞台、体育館ギャラリー。
保護者の皆さんで分担して、効率良く活動できたのではないかと思います。
清掃後、参加くださった皆さんからいただいたアンケートをもとに、来年度のクリーンボランティアに生かしていきたいと思います。
年末のお忙しい中、お時間を割いてご協力いただいた保護者の皆さま、本当にありがとうございました。
子ども達もキレイになった環境で年始が迎えられることと思います。
3学期もまた、PTA活動へのご協力、どうぞよろしくお願いします。
普段子ども達の手の行き届かない箇所を中心に、色々な掃除道具を使い、工夫して清掃する事ができました。
主な清掃箇所は、生徒用昇降口、体育館玄関・玄関窓、体育館舞台、体育館ギャラリー。
保護者の皆さんで分担して、効率良く活動できたのではないかと思います。
清掃後、参加くださった皆さんからいただいたアンケートをもとに、来年度のクリーンボランティアに生かしていきたいと思います。
年末のお忙しい中、お時間を割いてご協力いただいた保護者の皆さま、本当にありがとうございました。
子ども達もキレイになった環境で年始が迎えられることと思います。
3学期もまた、PTA活動へのご協力、どうぞよろしくお願いします。
あいさつ運動を開催しました♪
冷たい空気がピンと張り詰めた中、2学期最後のあいさつ運動を行いました。
マフラー姿の子ども達が多く見られましたが、元気にあいさつしてくれる様子にホッとした気持ちになりました。
参加していただいた保護者の皆さま、お寒い中、早朝からありがとうございました。
3学期初めのあいさつ運動は始業式の1月7日です。
申込みされていない方の参加も大歓迎です。皆さまの参加を来年もお待ちしています。
マフラー姿の子ども達が多く見られましたが、元気にあいさつしてくれる様子にホッとした気持ちになりました。
参加していただいた保護者の皆さま、お寒い中、早朝からありがとうございました。
3学期初めのあいさつ運動は始業式の1月7日です。
申込みされていない方の参加も大歓迎です。皆さまの参加を来年もお待ちしています。
あいさつ運動を開催しました♪
寒波が到来し冷え込むと言われた朝でしたが、想像していたよりは暖かい朝で、日の当たる場所ではポカポカ陽気の中活動ができました。
本日は学級委員の生徒さんも全学年がそろい、先生方の参加も多く、活気のあるあいさつ運動でした。
1、2年生は期末テスト2日目で、ノートを見ながらだったり、お友達と質問しあったりという光景も見られ、頑張ってほしいなぁと願わずにはいられない気分になりました(*^^*)
参加してくださいました保護者の皆さん、早朝から温かい声かけをありがとうございました。
次回は12月22日(月)です。2学期最後のあいさつ運動となります。皆さんの参加協力をお待ちしています。
本日は学級委員の生徒さんも全学年がそろい、先生方の参加も多く、活気のあるあいさつ運動でした。
1、2年生は期末テスト2日目で、ノートを見ながらだったり、お友達と質問しあったりという光景も見られ、頑張ってほしいなぁと願わずにはいられない気分になりました(*^^*)
参加してくださいました保護者の皆さん、早朝から温かい声かけをありがとうございました。
次回は12月22日(月)です。2学期最後のあいさつ運動となります。皆さんの参加協力をお待ちしています。