PTAのお知らせ
第2回 給食試食会 参加者募集中!!
先日、お子様を通じて、
第2回 『給食試食会のご案内』
を、配付いたしました。
お手元届いておりますでしょうか?
前回大好評だった、給食試食会の第2回を開催いたします。
(前回のようすはコチラをご覧ください♪)
普段、子ども達が食べている給食。
なつかしの学校給食。
昔より進化している学校給食。。。??
食べられるチャンスです!!(^-^)
また、なつかしの配膳体験も出来ちゃうかも??
レシピも知れちゃうかも??
ぜひご参加ください!
応募は先着40名です。
定員に達し次第締切ますので、お急ぎください!
応募はこちらから★
ご参加お待ちしております♪
第二回 四校連絡協議会 開催
新年、そして新学期がはじまりました。
皆様、
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、
月日が経ってしまいましたが・・・
先月12/12に、
第二回 四校連絡協議会 が、本校で開催されました。
(第一回の様子はコチラから!)
開催に際し、
今回のテーマは『堅苦しくなく話をしたい!!』でした。
その為、ザ・会議という形式をとっぱらい、
座談会風で実施してみました。
そのかいあってか?
いろいろなお話や意見交換ができとても有意義な時間となりました!
また、
今回は・・・
せっかく大谷場中で開催しているのならば、大谷場中を知ってもらおう!!
と、いうことで
教頭先生にご案内いただき、校内見学ツアーを行いました★
これには、特に小学校のPTAのみなさまかなり興味津々でご覧いただきました。
また、
私たち中学校のPTAでさえも、初めて入る場所やあらたな発見がたくさんありました!
せっかくの貴重な機会だからこそ、
この四校がより連携をとり、よりよいものにできたらと思える有意義に時間となりました★
令和6年度 本部役員募集開始!&PTAだより発行
先日、お子様を通じて、令和6年度の本部役員募集のお手紙を配付いたしました。
お手元とどいておりますでしょうか?
自薦・他薦問いません!!
『必要なトコロに、必要なチカラを』
みなさまのお力お待ちしております!!
また、
ちょっと話し聞いてみたい・・・
なんて方でもOKです!!(^-^)
応募orお問い合わせは
コチラから!!
また、
PTAの活動のようすが分かる
~気まぐれ~PTAだよりを、
発行しました!!
こちらも、お子様を通じて配付しております★
特に、
PTAがちょっと気になる・・・
なんて方は、
ぜひご覧になってみてください★
大谷場中PTAはこんなかたちで、和気藹々と楽しく活動していますよ❤
ぜひ一緒に活動しませんか?
お待ちしておりまーす!!
【1.2学年限定】PTA主催★進学学習会 開催決定&参加者募集中
1学期に開催した、3学年 保護者様 限定の
PTA主催の進学学習会『極める』 が
大好評につき
“1.2学年 保護者様” 限定で、開催が決定しました!!
先日、お子様を通じて配付したこちらのお手紙、
お手元に届いておりますでしょうか?
こちらの締切がまもなくです!!
応募締切:11/6(月)21:00 迄
まだの方は、お急ぎください★
また、開催の様子が気になる方は
過去の開催実施記事を参考にしてみてください(^-^)
★エントリーはコチラから!
制服リユース会を開催しました!!
9月2日(土)
PTA主催の 制服リユース会 を開催しました★
土曜公開授業の合間を縫って、
たくさんの方がいらっしゃいました!!
皆さん真剣です!!(*^-^*)
実は、
開催前の準備では・・・
ボランティアの方々が
見やすいように、
一着一着、手作業でたたんでくださったんですよ♪
ご協力いただいた
ボランティアの方々、本当にありがとうございました!!
今回、より多くの皆さまに均等にお選びいただきたく、
入場人数や時間・枚数などに制限を設けさせていただきました。
時に、もう少し欲しい・・・なんて方は、
再度お並びいただき、またじっくり選んでいただけました!
皆さまには、
主旨をご理解いただき、
おかげさまで、たくさんの方にお持ち帰り頂く事ができました(*^-^*)
ありがとうございます❤
成長期ド真ん中な中学の3年間は、
子どもたちにも様々な成長がありますよね✨
だからこそ・・・
入学した当初は、ぶかぶかだった制服が、
びっくりするぐらいサイズアウトしていたり・・・
体育や部活を頑張っているからこそ、
体操着が足りない!!
なんて、親としては嬉しい悲鳴ではありますが・・・
『新しいものを買うには悩ましい』
『受験で夏服きなきゃいけないけど半袖シャツないよ~』
『もう1着あると洗濯しやすくていいな』
そんな、中学生の親だからこそ、わかる悩み。
この『制服リユース会』は、
そんな想いが分かる、
先輩保護者の皆さまのご厚意でつながっています。
そんな、『制服リユース』
これからも、たくさんの想いがつながっていけますように・・・✨
現在も、リユース品は絶賛受付中です!!
ご提供方法など、詳しくはこちらをご参照ください★
(緊急で入り用の方のご案内もこちらでしております)
次の生徒へと・・・
つながっていけるように、ご協力よろしくお願い致します(^-^)
★関連記事⇒『♬リユース会に向けて提供のお礼とお願い♬』
↑ぜひこちらも読んでみてください♪