PTAのお知らせ

1年間 ありがとうございました 

 

3月15日、穏やかな晴天の中、令和4年度卒業式が執り行われました。 お祝い

 

 

この学年が入学した3年前はちょうどコロナの感染が拡大し始め、保護者が参加できない入学式となりました。その後すぐに休校となり、新しい友だちとも会えずにリモートでの授業、分散登校。子どもたちが心待ちにして夢描いていた中学校生活とはかけ離れたものだったと思います。
制限があり縮小された行事、中止となった行事などがあり、子どもたちも不安だったのではないでしょうか。そんな中、先生方は「少しでも思い出に残る事を!」といろいろな行事を考えてくださり、感謝の気持ちでいっぱいです。
子どもたち自身も、限られた状況の中で充実した中学校生活が送れるよう、考え、努力してきました。いろいろな思いがあると思いますが、子どもたちは確実に成長していることでしょう。
4月から始まる新生活への期待を胸に、美しい歌声が体育館に響き渡り、素晴らしい卒業式となりました音楽

 

コロナ禍も3年目となり、いろいろな制限が続く中で私たちPTA本部は子どもたちの為に何ができるかを試行錯誤しながら活動してきました。
感染対策をしながら、少しずつできる事も増えてきました。
今年度は制服リユース会も予定通り開催でき、また、数年前まで行われていた保護者対象の進学学習会「極める」も開催され、参加した保護者の方から好評でした。キラキラ

 

これからコロナ対策も緩和されていくようなので、新年度からは更に子どもたち、そして保護者の皆様に寄り添った活動ができることを願っています。

 

年度末にあたり、保護者の皆様へ制服リユースへのご協力をお願いいたします。

新年度も制服リユース会が実施できるよう、まだ使用できる制服・体操服・学用品等がございましたらぜひご提供ください。

生徒昇降口を入って右手のPTA活動室前に回収箱を設置しています。

ご卒業された3学年の皆様のみならず、他の学年の皆様もサイズアウトした制服類などがございましたらご協力くださいますようお願いいたします。

 

最後に、今年度もPTA活動にご理解、ご協力いただきありがとうございました。

来年度もどうぞよろしくお願いいたします。

0

第10回 本部会開催

3月7日(火)、第10回本部会を開催しました。グループ

まずは、卒業式の準備です。3年生全員が、元気よく、巣立っていってほしいと思います。

教頭先生とも詳しく打ち合わせが出来ました。花丸

 

そして、入学式の準備です。今年はたくさんの新入生を迎えるそうです。キラキラ

PTA本部も新体制を迎えます。

5月の定期総会に向けて、本部体制・事業計画・予算案の作成を始めています。

来年度はこんなことやりたいねー、と盛り上がりました。興奮・ヤッター!

3年生の保護者の皆様、PTAでは制服リユース会を定期的に行っています。

ご卒業されるお子様の制服類のご提供をお願いいたします。

次回、本部会は、4月21日を予定しています。

 

0

第9回 本部会開催 & 新年ご挨拶


1月11日(水)、第9回本部会を開催しました。グループ

新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

 

教頭先生からは、年末年始大きな問題もなく、落ち着いて過ごせたとのご報告がありました。

3年生はいよいよ入試本番となりますが、埼玉県独自のテストが行われる、など生徒たちは大変そうです。同時に、卒業式の準備・来賓の方の調整などが始まっている、とのことで、PTA役員も足並みを揃えていくことをお話しました。

 

本部会でも、卒業式の準備について打ち合わせを始めています。また、令和4年度の活動・決算書の作成、そして令和5年度の活動について話し合いました。

コロナの状況はまだ不透明ですが、来年度も学校行事の運営支援、昨年好評だった進路学習会、制服リユース会や緑化活動、など計画中です。

次回本部会は3月7日(火)です。それぞれが新年度への期待を胸に、登校していることを願っています。

 

0

令和4年度 第2回大谷場中学校区 4校連絡協議会を開催しました

12月14日(水)、本校において4校連絡協議会を開催しました。

今年度2回目ということもあり、本校の教頭先生の他、各校はPTA役員の方のみの参加となりました。

今回初めて参加された方もいたので、自己紹介も含め各校の近況報告をしました。 会議・研修

谷田小学校は150周年記念行事、音楽祭も無事に終了し、学校行事のお手伝いなどをしながら活動中です。 お祝い

大谷場東小学校は60周年記念行事として校庭に生徒たちで人文字を作り、校内もドローン撮影して学校紹介動画を作成しました。10月には謎解きクイズラリーも開催され、子供たちからはかなり好評だったようです。その他記念誌、記念品なども作成され、配布予定とのことです。

大谷場中学校は8月に制服リユース会が開催され、来年度も継続していく予定です。10月には1,2年生保護者を対象とした進学学習会「極める」が開催され、学年主任の先生からのお話、また、卒業生保護者の方から受験などの体験談を聞くことができ、充実した会となりました。試験

中学校としては来年度も理事の選出は休止し、PTA本部役員で対応できる範囲内での活動を続けていく予定です。ピース

各校から他校への質問も出ました。

これから入学予定である大谷場中学校へ、部活動についての質問では、現在の活動の状況などが教頭先生から説明されました。

各校のPTA活動にもそれぞれ違いがあり、様々な質問やそれに対する回答が飛び交いました。

大谷場東小での有償ボランティアについての報告。

また、登校班に関わる地区委員や世話人においては各校でかなりの違いがあり、現況報告を聞いて「えー!」と声が出る場面も! 登校班については日々の学校生活での身近な問題であり、各役員から様々な意見が出ました。花丸

大谷場中学校区である4校は近隣にあるとはいえ、実際に話を聞いてみて各校の違いに気づきました。まだまだ知らない事もあり、お互いに参考になる事も多いはず。貴重な情報交換となるこの会は、来年度の継続にも期待しています。

大谷場中学校PTA会員の皆様、今年1年間PTA活動にご理解・ご協力をいただきありがとうございました。

来年もどうぞ宜しくお願い致します。

 

次回本部会は1月11日(水)の予定です。

 

0

第8回 本部会開催 & 植栽 

 12月9日(金)、第8回本部会を開催しました。

グループ

 

教頭先生からは、最近川口で起こった事件についてお話がありました。SNS上でのトラブルから発展した傷害事件が中学生同士から始まったこと、また身近な場所での事件ということで、役員一同衝撃を受けました。

校内でのコロナ感染は落ち着きましたが、インフルエンザがちらほら出てきているとのことです。3年生にとってはこれから受験に向けて大切な時期となりますので、引き続き体調管理に気を付けていきたいと思います。

役員会では、選考活動について、後日行われる四校連絡協議会について、卒業準備について、また、以前行われた進学学習会「極める」の振り返りなどについて話し合いました。

本部会終了後、役員全員が軍手をはめてスコップを手にし、いざ!ピロティ前へ!

まずは土だけで寂しいプランターを掘りおこしました。

  花屋さんからはたくさんの色とりどりのお花が届きました。

色や高さなどを考え、花の配置を決めていきます。どのプランターもとても華やかになりました。
お水をあげて完成! 

 お天気も良く、役員全員の心も身体も暖かくなりました!

午後からは新入生保護者会説明会がありました。
これから入学を迎える保護者の方々も華やかなプランターの横を歩き、大谷場中学校への入学に胸を膨らませていただけていることを願います。

 さて、登校してくる生徒たちは気付いてくれるでしょうか?

次回本部会は1月11日(水)の予定です。

 

0

第7回 本部会を開催しました

11月29日(火)、第7回本部会を開催しました。 グループ

校長先生はご不在のため、教頭先生おひとりの参加となりました。

教頭先生からは、校庭の改修工事が順調に進んでいること、先月のトイレの故障も無事に直ったこと、一時期増えていたコロナ感染も落ち着いてきたことなどが報告されました。

先月は各学年の三者面談が終わりましたが、「1,2年生の面談でも受験などについての話がしたい」、「子どもの前では話しづらいので、二者面談もやってほしい」などの要望も出て、今後の課題として聞いていただきました。

 

その他役員会では、新入生保護者説明会のお手伝いについて、四校連絡協議会について、卒業準備について、選考活動などについて話し合いました。来年度の役員募集のお手紙も配布されていますので、ご興味のある方はぜひお問い合わせください。応募フォームはお手紙の他、HPにも掲載されています。

 

次回本部会は12月9日(金)の予定です。

0